群道美玲さんは「にじさんじ」所属の人気VTuberとして多くのファンに愛されてきましたが、惜しまれつつ引退。
その後、ネット上では「転生して活動を再開しているのでは?」という噂が飛び交っています。
今回は、群道美玲さんの転生先とされる現在の活動状況をはじめ、引退後にどのような流れがあったのかを徹底解説。
また、活動中に話題となった炎上エピソード7選もあわせてご紹介し、群道美玲さんがなぜ多くの注目を集め続けるのか、その背景を掘り下げていきます。
群道美玲が転生するハメになった流れと炎上エピソード7選
郡道美玲さんは2023年最も炎上して話題になったVTuberといっても過言ではありません。
郡道美玲さんは2023年6月に活動休止を発表しました。
そして、数日後に毒ヶ衣ちなみというVTuberが初配信をしましたが、その毒ヶ衣ちなみ
が群道美玲さんの転生先ということでファンやリスナーの間で話題になっています。
群道さんが転生するハメになったといわれる炎上エピソード、流れは主に7つあります
- イエーーーーイ!とハイテンションで引退配信を告知
- 引退してからたった4日で毒ヶ衣ちなみに転生
- 新たなガワ毒ヶ衣ちなみに転生し心機一転
- WBCで問題発言をして大炎上
- 旅行中のはずのイタリアの配信で日本のゴミ収集車の音
- 過去にチャットレディのサクラをしていた発言
- 転生してからも炎上キャラ継続
群道さんはいろいろと問題をおこしてそれが理由でにじさんじをやめたような流れなので
この数日での転生劇は、喜ぶファンの声も多い中、相当数の批判の声も上がりました。
では、群道さんが転生に至った流れと
その主な理由とされる炎上エピソードについて紹介していきます!
①イエーーーーイ!とハイテンションで引退配信を告知
郡道美玲さんは2023年6月21日、所属事務所のにじさんじを抜けて、活動休止を発表しました。
群道さんは23時から発表がある。
イエーーーーイ!とかなりテンションが高めなツイートをして、ファンは何があるのだろう?と思っていたところ、そのツイートの通りの告知時間に最後の配信を始めました。
特に理由などは語られてはいません。いちおう一身上の都合というありきたりな理由でした。
群道さんは毒舌や物怖じしない炎上キャラとして2018年6月から5年間、たまに行き過ぎた炎上で事務所に迷惑をかけながらもにじさんじの人気VTuberとして、活躍してきました。
当時いきなりの発表でファンは驚きましたが、それとは同時に「どうせまたなんかやらかしたのか?」という声がたくさん上がっていたのは記憶に新しいです。
また、なんかやらかしただろう引退でイエーーーーイはないだろという声もありました。
②引退してからたった4日で毒ヶ衣ちなみに転生
群道さんは、その後なんとたったの4日で転生し毒ヶ衣ちなみとしてデビューし活動を再開しました。
声やしゃべり方から、すぐにファンの間では群道美玲が転生したということが広まり、すぐに確定的なものになりました。
いいぞどんどんやれという声や、さすがに事務所やめて4日で転生は早すぎでは。というような声も上がり、まさに賛否両論といったような状態でした。
毒ヶ衣さんは、配信で群道美玲ということを直接言っているわけではありませんが、遠回しにほぼわかるような形で話をしていて、リスナーもそれを察して毒ヶ衣さんが群道美玲の転生先ということを前提にしたコメントや会話が行われています。
元郡道美玲(?)、転生を果たす
どんどんやっていってくれぇ pic.twitter.com/9OlkPiALdL
— TUV (@dnBMkcmFTYq5f0k) June 26, 2023
ほとんどのファンにはもう群道さんの転生は周知の事実のようになりつつありますが、流れをあまり知らなかったファンはかなり驚いたと思います。
ちょっとさすがに転生はやすぎwというのが個人的な最初のリアクションでした。
③新たなガワ毒ヶ衣ちなみに転生し心機一転
群道さんは活動休止の理由を一身上の都合としていますが、ファンやリスナーの間では
いままでいろいろ炎上して問題を起こしてきたから
事務所ともいろいろともめていたのではないか
という風に、ほんとのところは、炎上が主な理由ではないかとされています。
転生のメリットとしていちばんに思いつくのは
新しいガワを手に入れてイメージを新しくする
というのが思いつきます。
ガワというのは、アバターのことですね。
いろいろ炎上してきたことや問題児のイメージがついてしまっていた部分を
新しいVtuberとしてイメージを払拭できます
ただ、転生後の毒ヶ衣さんでも
群道美玲の毒舌・炎上キャラが復活しています。
しかし、にじさんじの事務所勢から個人勢になったことで
自由度が増して、炎上したり多少問題発言をしても
事務所からのお咎めがなくなった
というように、配信で個人勢のメリットを享受できてるようなことを話していました
今後のギリギリのラインを攻めた発言や炎上がむしろ楽しみですね。
④WBCで問題発言をして大炎上
2023年にWBCがあったのは記憶に新しいですよね。
群道さんはその時WBCの試合を見ていて、野球は素人でルールもわからない状態ながら
Xで実況ツイートをし始めました。
日本の一番の主力選手は大谷翔平選手だと思いますが、試合でも大谷さんがめちゃくちゃ活躍してましたよね。
そこで、大谷さんをバッターとして迎えるピッチャー側の目線で
問題ツイートをしてしまいます。
引用:X 当時の群道さんのツイート
これをそのままの意味でとらえると、強い人(大谷さんなど)がバッターの時に
頭や体にデッドボールをあてて出場停止にしてしまえばよくない?
という意味になってしまいます。
ふつうにそんなことしたら大けがするかもしれないですし、
命にかかわることですよね。
当時のツイートをみたネット民が反応して大炎上しました。
炎上してしまったのをみて群道さんは続けてこんなツイートをしました。
引用:X 炎上をみての群道さんの弁明ツイート
群道さんは野球のルールなどに詳しくないので
野球ボールが硬球であることをしらず、ドッジボールのようなボールで
当てるルールだと勘違いしていたとツイートしました。
しかし、いくらルールを知らないとはいっても
観戦をしながらのツイートだったので
さすがに野球がドッジボールと同じようなものと思うのにはけっこう無理があり
炎上はこの弁明ツイートでは収まりませんでした。
むしろ、ちょっと無理がありすぎたためか
火に油を注ぐ結果になってしまいました。
その後、にじさんじの事務所は炎上を重く受け止めて
群道さんの発言に問題があったとして謹慎処分にしました。
バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは23日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦実況中において不適切な発言をした所属のVTuber(バーチャルユーチューバー)郡道美玲について当面、謹慎させるとした。
同社は公式ツイッターに、郡道の発言に関する謝罪文を掲載。「野球ファンの皆様をはじめとした多くの方々に、大変ご不快な思いを抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
また、郡道については今回だけでなく、これまでにも複数回にわたって不適切な言動を繰り返していたため、注意していたという。そうした中での今回の投稿に、「配信者としての自覚を欠く由々しき問題であると考えております。上記事情に鑑み、当社は当該ライバーの活動を本日(2023年3月23日)より当面の間、謹慎させることといたしました」と処分を下した。
引用:日刊スポーツ
その後、群道さんは復帰することなくそのまま毒ヶ衣ちなみに転生することになりました。
⑤旅行中のはずのイタリアの配信で日本のゴミ収集車の音
郡道さんはイタリアに旅行したツイートをして、
旅行先のイタリアであろう場所で配信をしていましたが
まさかの背後から日本のゴミ収集車のアナウンスが流れてしまいます。
イタリア(日本)でパスポートをなくしたという配信をしてリスナーも
まじでイタリアでパスポートなくしたんかw
まじでやばいって!
みたいに心配するコメントであふれていましたが
ゴミ収集車の音が入り込んで
あわてて配信を切って中断しました。
嘘松Vtuber郡道美玲 イタリア旅行の配信中に外から廃品回収車の音声が流れ慌てて配信を中断 にじさんじ https://t.co/liwIBixl7O @YouTubeより
— ccc (@chelsea_neet) February 8, 2021
群道さんは、なんとかリスナーに言い訳をしようと
配信中断後にツイートしました

身バレするのが嫌だから、その対策として、時期をずらして配信をしていたと
ツイートをしてリスナーへの理解を得ようとしました。
しかし、その発言が疑問と問題を引き起こします

その群道さんの撮影日が、2017年となっておりデビューの2年前に
わざわざ身バレ防止で2年後にずらした?
といういたってふつうの疑問を呈するリプでしたが
そのユーザーは群道さんから答えをもらうことなく速攻でブロックされてしまいました。
ブロックしたことやリスナーへその後の弁明がなかったことで
さらに炎上してしまう結果となってしまいました。

群道さんは疑問のリプを
自分へのアンチリプと感じてしまったのでしょうか。
けっこうすぐにブロックする傾向にあったようです。
ファンの人は転生先の毒ヶ衣さんにリプするときは
あまり指摘や反論はしない方がいいかもしれませんね。
この炎上は噓松と呼ばれファンに親しまれていて
おもしろがったひろゆきさんもこの件ついてにやけ顔で語っていました
救急車のサイレンの音など、いろいろと日本と海外では違うこともあるので
嘘松のようなネタをライブ配信でやるときは気を付けましょうと
群道さんやVtuberにむけてアドバイスをしていました。
冷静に考えるとめちゃくちゃ面白いです。
⑥過去にチャットレディのサクラをしていた発言
郡道さんはコラボ配信中にリスナーから
出会い系に1日1万使って後悔してる
というコメントをもらったのに反応しましたが
その発言が物議を醸しだしました。
なんと群道さんは出会い系のチャットレディでサクラのバイトをしていたといい
さらにチャットレディのサクラのバイトをしていたことを振り返りながら
サクラをやっているほうは有意義なお金の使い方ができてマジで感謝している
という趣旨の発言をしました。
ふつうに考えれば、出会い系のサービスを使う男性をその気もないのにたぶらかして
お金を騙しとっているというようなことになってしまいます。
さすがにそれだと大問題になってしまいますので、大炎上しました。

この謝罪文をみたネット民は
チャットレディでサクラやってたんじゃないのか?
との声が上がったり
この件に関しては今後一切言及を行わないというような
ちょっと強めの態度にでてしまったことで
本当に反省してるのか?
などと、さらに炎上してしまう結果になってしまいました。
⑦転生してからも炎上キャラ継続
活動休止理由は明確に明かしていませんが
いろいろ炎上してからだったので
リスナーはその原因が炎上にあると思っている人が多いです。
そんな中で、にじさんじを抜けてからすぐに転生するのは
いままでのことを反省しているのか?
というネット民の反応がけっこう多かったです
群道さんは事務所から謹慎処分などもありいろいろと
事務所ともめていたであろうことは想像がつきます。
郡道美玲転生早すぎて草
— 蓮衣 (@reirei_fate25) June 25, 2023
郡道美玲先生
転生早すぎてさすがに引いたわ
しかもリアルの顔写真だすタイプのvtuberって…
もしかしてみけね…..みたいなの目指してるのかな— 森本@Vオタク (@BIG_MM_STAR) June 27, 2023
毒舌や言いたい放題な感じの群道さんでしたが
転生後もそのキャラは継続しています。
また、キャラは継続していますが、
事務所→個人になったことで本人の状況はかなり変わったと
配信でいっています。
理由としてはまずひとつに収入面の変化
そして、炎上や問題発言をしても事務所からの指摘がないので
自由に活動できるということでした。
発言の自由を事務所に縛られるのに窮屈に感じていたんでしょう。
言っていいことと悪いことはありますが、今後さらにキレはましていきそうです。
まとめ
郡道美玲さんはにじさんじを抜けて活動休止後わずか4日で転生し、ネットでは
面白いとの声や早すぎると
批判の声なども上がりました。
炎上することで有名で、WBCの問題発言や出会い系でのサクラ発言
イタリアで日本のゴミ収集車の音がする嘘松事件など
いろいろありましたね。
今後事務所の目がなくなることでさらに発言は勢いを増していきそうです
群道さんの転生先である毒ヶ衣ちなみさんの今後の配信から
目が離せませんね。

