成瀬鳴の卒業&引退後の動向と転生リサーチ
2024年8月20日のにじさんじの成瀬鳴さんの卒業発表は、ファンにとってはショックだったと思います。
声劇などのクオリティがすごく、雑談なども面白くて人気のあった成瀬鳴さんですが、卒業後の動向が気になる人も多いと思います。
そこで今回は、成瀬鳴さんの卒業&引退理由、転生してるのか?までの流れをを振り返りながらリサーチ、考察していきたいと思います!
成瀬鳴さんの卒業&引退理由や転生リサーチについては4つあります。
- 成瀬鳴の卒業理由その1:炎上などで活動に不満があった?
- 成瀬鳴の卒業理由その2:運営や絵師とうまくいかなかったという噂
- 絶対法則となりつつあるにじさんじ甲子園不参加からの卒業
- 成瀬鳴は高山俊太郎として声優で転生!声劇が上手かったのも納得の声
それでは、成瀬鳴さんの卒業&引退理由や転生リサーチについて見ていきましょう!
スポンサーリンク成瀬鳴の卒業&引退後の動向と転生リサーチ①成瀬鳴の卒業理由その1:炎上などで活動に不満があった?
2024年8月20日、にじさんじの人気Vtuber成瀬鳴さんが卒業を発表し、たくさんのファンがそれ驚きを隠せない様子でした。
成瀬鳴さんは6年以上にわたり、ゲーム配信や声劇で人気を集めており、卒業はファンにとっては当然大きな出来事となりました。
卒業日は2024年8月31日であり、今後の活動については未定と発表されました。発表後、SNSでは卒業を惜しむ声や感謝のメッセージが溢れ、ありがとうという心温まるコメントが数多く寄せられていましたね。
#なるせなう
— 27🎙️🍭 (@27_0204) August 31, 2024
私の人生全てでした。
6年間素敵な思い出をありがとう、これからもずっと大好きです。
卒業おめでとう、成瀬鳴に幸あれ pic.twitter.com/t0cPFZqLLw
これまでの成瀬鳴の軌跡と一緒に
— リドンダン (@Redondan_84) August 31, 2024
これからの成瀬鳴を応援し続けます
卒業おめでとう❗️🎉🎉🎉
推しになってくれてありがとう❗️
大好きだ❗️❗️❗️❗️❗️❗️#なるにすたぐらむ pic.twitter.com/UJkUKE7wsK
いまだに成瀬鳴の卒業引きずってるから、推しの卒業で嘆くオタクのこと他人事だと思えないよ
— いしろに (@ishiro2Um) March 28, 2025
成瀬鳴さんの卒業の理由については、公式では説明はされませんでした。
SNSでは
運営への疑念や過去の炎上が影響している
という意見が一部で見受けられました。
というのも
成瀬鳴さんは無断いじりによる炎上騒動が昔あって、このことが裏で実はずっと尾を引いていて、
配信活動の終了に影響を与えたのではないかと言われてるものです。
これはファンの中では超有名な陰湿すぎるよ事件と呼ばれるもので
葛葉さん、剣持刀也さん含め炎上しました。
にじさんじの名前使うのを許可制にするって切り抜きで1人が許可要らないって言ってから周りも乗っかって結局無許可で大丈夫になったって言ってたけど。
陰湿すぎるよ事件の原因そういうとこよな。— だいこん (@daikon1217) September 5, 2019
怨筆くん見て、陰湿すぎるよ事件を思い出した
これ成瀬とか剣持とかがゲストの時にやった方が良かったろwhttps://t.co/pIWHTQ5DzS
— ぺの (@pyeunzou) January 19, 2021
陰湿すぎるよ……の元ネタ調べたけどそんな事件あったんか、ひとバズりできるチャンスだったのにもったいねぇ
— まぐ (@mag79_) November 16, 2019
もう6年くらい前の話なのですが、葛葉さんの剣持さんがマイクラ配信中、成瀬さんのガワを薄くして画面横に表示してたんですね。
その成瀬さんで小さく加工したりして遊んでたのですが、それをアーカイブか切り抜きかなんかでしった成瀬さんが
陰湿すぎるよ…
と、明確に嫌悪感をポストしたというものです。
葛葉さんたち的にはちょっとした悪ノリ、いじりだったのですが、成瀬さんはネタには受け取らずショックを受けてキレました。

ネット民の反応は賛否両論で
ネタやいじりでもやりすぎだ
べつに悪口とかじゃないしどうみてもネタじゃん。敏感すぎ
むしろいじってくれてバズるチャンスだったんじゃね
と、擁護派と敏感すぎというやや批判派などに分かれてました。
もう昔の話ではありますが、炎上後のフォロワーの反応や他のVtuberたちとの関係に
なんらかの悪影響が出たことで、成瀬鳴さんは配信絡みで
ストレスを抱えるようになったのではと言われています。
その後の裏での関係者との仲はこちらには分かりませんからなんとも言えないところです。
スポンサーリンク成瀬鳴の卒業&引退後の動向と転生リサーチ②成瀬鳴の卒業理由その2:運営や絵師とうまくいかなかったという噂
卒業のもう一つの要因として挙げられるのは、運営とのコミュニケーション不足です。
Vtuber界での卒業は、前向きに他のことにチャレンジしたい、やりたいことがある。
というものもありますが、運営とのトラブルが裏ではあったというのも悲しいことに卒業理由としてはよくある話です。

成瀬鳴さんも例外ではなく、運営に対して不安を感じていたという噂がありました。
成瀬鳴さんのキャラデザを担当した絵師との関係も、陰湿すぎるよ事件の炎上の一見も相まって
卒業の一因とされていることがあります。
キャラデザの方向性についての意見の違いが影響を及ぼした可能性があるなどと一部では言われていますが、
これが直接的な卒業理由ではないとの見方ももちろんあります。
それでも、炎上の一件がきっかけでアンチからの攻撃や批判が成瀬さんに重くのしかかっていたことは否定できません。
成瀬さんが陰湿すぎるよ事件で自分のガワにコンプレックスがあったのか、絵師の反応などは分かりませんが、ネット民の中にはこうした考えの人も少なからずいるようです。
スポンサーリンク成瀬鳴の卒業&引退後の動向と転生リサーチ③絶対法則となりつつあるにじさんじ甲子園不参加からの卒業
成瀬鳴さんがにじさんじ甲子園に参加しなかったことも、
卒業に影響を与えたと考えられています。

このイベントはVtuberにとって大きな交流の場ですが、
成瀬さんが出場しなかったことにより結果として成瀬さん自身の活動への意欲を見失ったという意見も見受けられます。
というよりは、卒業が実は決まっているメンバーがにじさんじ甲子園には不参加になるという流れのほうが自然ですね。
にじ甲出なかった時点で嫌な予感してたけどV最あるからかな〜とかサッカー番組の関係かな〜とか現実逃避してた、、
卒業だった🥲🥲🥲🥲🥲🥲— かないか (@kanaika___2) August 20, 2024
にじ甲不参加という卒業リーチ発展濃厚演出
— 塩の味噌煮 (@shio_no_misoni) August 20, 2024
成瀬鳴くん卒業か…JP,EN問わず、にじ甲不参加組が卒業発表してるの本当怖いよ…去年からにじ甲楽しいと思いつつもその後の不参加組の動向が怖い…🥲
— まーたん୨♡୧ Ma-tan (@Luc4_SdyN_4lbaN) August 20, 2024
他の卒業したメンバーもにじさんじ甲子園に出なかったことが共通されてるので、
ファンの間では都市伝説的な感じで引退する人の法則と噂されています。
スポンサーリンク成瀬鳴の卒業&引退後の動向と転生リサーチ④成瀬鳴は高山俊太郎として声優で転生!声劇が上手かったのも納得の声
ファンから惜しまれて卒業していった成瀬鳴さんですが、その復帰は意外にも早く、
声優の高山俊太郎さんとして転生、2025年の2月14日に初配信転生しています。
声などから成瀬鳴さんの転生で間違いないとネット民からは言われ、
高山俊太郎さんへの応援のコメントやSNSでの投稿、リプなどは成瀬鳴さんのファンや
にじさんじリスナーも多く含まれていました。
やったーーー!!楽しみにしてます!
— ゆか (@yiznj_1127) February 13, 2025
嬉しい!仕事終わり次第、駆けつけますね🙌✨
— 苗床 (@naedoko_p) February 13, 2025
楽しみ〜!!リアタイできないのでアーカイブゆったり見ようと思います👀
— ぽやぽやのたわし (@_120270) February 13, 2025
転生を知ったファンからは
成瀬鳴が転生して嬉しい
声劇がすごく上手いのも納得
という声が多くあがっていましたね。
高山俊太郎さんは新人声優として、クレアボイスという事務所に準所属しています。
転生というよりは成瀬鳴の前世から声優で、成瀬鳴で活動してた時も声優として活動していたようです。

ゴブリンスレイヤーのゴブリン役などもやってたようで、スロットになったり2期もやったりと
人気のアニメですよね。
いちおうは転生して新人声優として新たな門出、声優業に専念。という流れにはなりますから、
成瀬鳴さんの転生後の活躍には期待ですね。
スポンサーリンクまとめ
成瀬鳴さんの卒業&引退理由のリサーチや考察、転生先のリサーチなどをしてまとめてみました。
卒業理由については明確には判明していませんし具体的に公表もしていませんが
過去の陰湿すぎるよ事件がずっと尾を引いて、運営やにじメンバー、絵師と実は裏では少し気まずい想いをしていたのでは?という一部のネットでの噂があることが分かりました。

転生先は新人声優の高山俊太郎さんということで、初配信は2025年2月14日と、まだそんなに日も経ってないので
これからの活躍が一層期待されます!