【2025年最新】英リサの炎上エピソードまとめ4選!配信中の差別発言で燃えまくる? | はねライブ

【2025年最新】英リサの炎上エピソードまとめ4選!配信中の差別発言で燃えまくる?

ぶいすぽっ!

英リサの炎上エピソードまとめ4選

英リサさんはぶいすぽっ!でゲームや雑談配信メインにしてるVtuber です。

そんな英リサさんはたびたび炎上することがあります。

ぶいすぽっ!ですしかなり有名なVtuberなので炎上はさけられないとはいえ、英リサさんでも炎上することがあります。

そこで今回は英リサさんの炎上ネタを集めてまとめて紹介していきたいと思います!

英リサの炎上エピソードまとめはおもに4つあります。

  • ローレン配信中の差別発言を笑い炎上
  • 切り抜き動画に関する注意喚起で賛否両論
  • ヘンディーと配信外で仲良くゲームして炎上しかける
  • CRカップの炎上未遂でVtuber人生が終わりかける

それでは、英リサさんの炎上エピソードについて見ていきましょう!

スポンサーリンク

英リサの炎上エピソードまとめ①ローレン配信中の差別発言を笑い炎上

英リサさんの炎上騒動の中でも

にじさんじのローレンさんの差別発言炎上絡みはSNSで議論が飛び交った有名な炎上です。

ここでは、問題の経緯、具体的な内容、炎上の背景、そして炎上したその後について詳しく説明したいと思います

まず、2022年6月10日英リサさんは、にじさんじ所属のローレン・イロアスさんとコラボ配信を行いました。

このコラボ配信の中で、ローレンさんが「何こいつ超ファビョってんの?」という発言をしました。

ファビョる」という言葉は韓国では侮蔑する意味を持つ言葉で

ネットスラングとして昔から使われてきましたが、差別的な意味を含むため、配信ではちょっとした問題になりやすい用語です。

この発言を聞いた英リサさんは、明らかに楽しそうに笑い、ローレンさんの発言を訂正したり注意する様子は見られなかったことががSNS上で広く拡散され

差別発言を容認している

と受け取られてしまったことが炎上の原因となりました。

ローレンさんの発言は、配信中のリスナーとのやり取りが盛り上がる中で突然飛び出しました。

この際、英リサさんが笑ったことで、発言の軽さが強調されたように感じたリスナーが多かったみたいです。
配信終了後、リスナーやファンの一部がこの発言をSNSで批判して

配信者として責任を果たすべきといったような批判の声を上げました。

Xでは

#英リサ炎上#差別発言

のハッシュタグがトレンド入りし

短期間で多くの投稿が寄せられました。

炎上に対して

英リサは悪意があったわけではない

冗談に過ぎない

という擁護の声

配信者として不適切な対応

リスナーや配信での配慮が欠けている

という批判で二極化しました。

韓国などアジアのリスナーも多い中で、配信者としての言葉遣いが問題視されやすい状況で
ネットスラングは一部ゲーマー界隈では受け入れられるものの

広い層にはかなりリスクがあります。

英リサの炎上エピソードまとめ①ローレン配信中の差別発言を笑い炎上

特に「ファビョる」は、過去にネットで韓国を揶揄する際に使われてきた経緯があり、海外リスナーには敏感な用語とされています。

無意識のリアクションであったとしても、注目されやすいのが現実ですね。

この炎上を受けて、ローレンさんは自身のSNSで謝罪を行いました。

一方、英リサさんは謝罪を行うまでに数日かかり、ネット民からは

対応が遅い

という批判が寄せられましたが、

最終的には運営を通じた公式声明で謝罪が発表されました。

また、運営側は再発防止策として、所属VTuberへの啓発セミナーを実施し、配信内容をより慎重にする方針を出しました。

この炎上騒動により、英リサさんは一時的に活動を控える期間を設けましたが

ローレンさんも英リサさんもファンの支持を受けて復帰しました。

スポンサーリンク

英リサの炎上エピソードまとめ②切り抜き動画に関する注意喚起で賛否両論

次は、英リサさんが呼びかけた切り抜き動画に関する注意喚起について

説明していきます。

2024年12月頃、英リサさんの配信切り抜き動画がYouTubeやSNSで急増しました。

一部の切り抜きはかなり話題となり、数十万再生を記録するなど大きな注目を集めてました。

これで何が問題になったかというと文脈を外れた動画編集が問題になりました。

具体的には、切り抜き動画の一部が英リサさんや他の配信者を誤解させる内容で拡散され、

ネットで物議を醸すこととなったのです。

例えば、英リサさんがゲーム中に冗談で発した言葉が、切り抜きでは

不満を言っているように見える形で編集されていてその結果

英リサさんは〇〇に不満を抱いている

というような憶測が広がることになりました。

英リサの炎上エピソードまとめ②切り抜き動画に関する注意喚起で賛否両論


他にも配信の流れを無視して切り抜かれた動画が何個もあり、本来は冗談や和やかな場面であった内容が

ネガティブな発言に見えるケースがたくさん増えてしまいました。

これにより、英リサさんの意図がたまたまそういう切り抜きを見た人に正確に伝わらないという問題が発生しました。

こうした切り抜き動画がたくさん再生されてくうちに、

英リサはファンを大切にしていないのではないか

という批判的な意見がSNS上で増加しました。同時に、

切り抜き動画を悪用するべきではない

という切り抜きそのものを批判する声も上がり、言い合いが加熱して炎上っぽくなりました。

英リサさんはこのような状況が起きるのでXと配信を通じてたびたび注意喚起を行ってます。

内容としては

切り抜き動画を作成する際には、配信の文脈を尊重して誤解を生まない形で編集してほしいというものです。

配信の中では

自分が言った言葉が、意図しない形で拡散されてしまうのは本当に悲しいです。ファンのみんなには正確な情報を届けたいので、協力をお願いしたいです

と語り、誤解が広がることへの不安を素直に打ち明けていました。

この対応は、ほとんどのファンから支持されましたが

切り抜きの自由制限することでファン活動を萎縮させるのではないか

という心配や懸念も寄せられました。結果として、賛否両論が続く形になりました。

とはいえマナー違反はよくないですよね。

英リサさんの注意喚起以降、ファンの間では正しい切り抜きのあり方が議論されるようになりました。

また、ぶいすぽっ!の運営側も、切り抜きに関するガイドラインを見直す動きを見せています。

これにより、今後は公式ガイドラインの明確化や誤解を生まない編集マナーの推奨

など、切り抜き界隈が良い方向に変わるようにファンは期待しています。

英リサさんの呼びかけをきっかけに、ファン活動の切り抜き活動の自由

配信者の意図が両立できる環境をどう作るかという、VTuber業界全体の課題を浮き彫りにしました。

切り抜くほうも難しいですし、完全に誤解のないようには難しそうですが、少しでも改善されていくといいですよね。

スポンサーリンク

英リサの炎上エピソードまとめ③ヘンディーと配信外で仲良くゲームして炎上しかける

2023年5月、英リサさんが配信外での異性との交流

に関してSNSで注目を集めることになりました。

この件は、ファンの間で賛否が分かれプチ炎上しました。

事の発端は、配信者のトナカイトさん(ヘンディー)が自分の配信中に発した一言でした。トナカイトさんが

トナカイト
トナカイト

今日昼過ぎまでハナブー(英リサ)と配信外でゲームしてた

と普通の雑談の中でサラッと明かしたのがきっかけです。

この発言がきっちりリスナーの耳に入り、SNSで

あれ?英リサさん、配信外で男性とゲーム?

と、軽くざわつき始めました。

ヘンディーさんが言ってたゲームはVALORANTなのですが、ファンの間では英リサさんが配信中にプレイする姿をよく見ていたので、余計に注目されちゃったんですね。

一見すると、何でもないことのように思えてしまうのですが、いろんな考えのファンがいるので、この話題が広がるにつれてSNSではさまざまな意見がヒートアップしていきました。

批判派の声は

配信外で異性と遊ぶのはプロ意識が足りないのでは?

ファンに隠れてゲームするなんて裏切られた気分

異性との裏の親密な関係を疑われても仕方ないよね

擁護派の声は

ただのゲーム友達でしょwチー牛たち騒ぎすぎw

配信者もプライベートの時間はあるべきだろ

配信者同士男女関係なく仲良いなら裏でゲームくらい当たり前

大きな騒ぎにはなりませんでしたが、ファンの間では議論が盛り上がり、一部では英リサ 炎上でXで話題にされかけるほどまで燃えかけました。

これに対して、当事者であるヘンディーさんは自分の配信中に軽く触れ

トナカイト
トナカイト

ハナブーとは地元のツレ感覚で仲良いからね

と発言しました。

さらに

デートかよ

などのコメントには

トナカイト
トナカイト

いやいやw普通にゲームしてただけだって!

と笑いながら返答。

これがガチ恋リスナー裏でやるのを許さない警察には、逆に火に油を注いだ部分もあったかもしれません。

一方、英リサさんはこの件について言及はしませんでしたが

配信中の軽い雑談で

英リサ
英リサ

リスナーのみんなとも、もっと一緒に遊べたらいいのに!

と炎上しかけたことへのファンへのフォローとも取れる発言をしていました。この優しい対応に、英リサさんを擁護する声がかなり増えたように見えましたね。

英リサさんは人気なだけにリスナーとの距離感を保つのも大変ですね。

個人的にはこれで炎上しかけるのはトナカイトさんも英リサさんも大変だなあと少し同情します。

スポンサーリンク

英リサの炎上エピソードまとめ④CRカップの炎上未遂でVtuber人生が終わりかける

英リサさんがCRカップの配信中に

英リサ
英リサ

これで人生終わるかと思った

と語ったエピソードが話題になっています。

この配信はApex のCRカップ に参加中シーンで、炎上騒ぎが起きそうな場面をなんとか切り抜けたという内容でした。

まず、事件(?)の発端はCRカップ本番中に起きました。

英リサさんは配信中に

英リサ
英リサ

もし何かやらかしたらどうしよう

と不安を口にしていました。

英リサの炎上エピソードまとめ④CRカップの炎上未遂でVtuber人生が終わりかける

特に

英リサ
英リサ

この失敗が原因で炎上したら、Vtuber人生終わるかも…

冗談混じりに焦っていた様子がリスナーにも伝わってきます。

マジで汗だくと言いながらテンパりつつも、なんとか配信を続けていたところですね。

その後、炎上したらやばいなぁと繰り返し言っており、緊張感が伝わってきました。

話が盛り上がったのは、「欠席」という言葉がトリガーになったところです。どうやらCRカップの進行中に、あるメンバーが「一人出られなくなった」という状況があった模様。

その流れで英リサさんが「欠席」という言葉を使ったことが、ネット民には炎上のタネに映りかねないとなったみたいです。

リサさんはすぐに

ちょっと欠席って言葉使っちゃダメだったなと気づき、訂正していましたが、この「欠席」という言葉が思わぬ形で話題に。

配信中には「欠席者欠席!?」と何度も繰り返してしまい、場がやや騒然となりました。

ファンからもそれは

言い過ぎw

軽すぎじゃない?

とコメントが寄せられ、空気が微妙になりかけた瞬間でした。

この緊張感を和らげてくれたのが、隊長不良さんや一ノ瀬うるはさんたちチームのフォローでした。

「まぁまぁ、大丈夫でしょ!」

という軽いツッコミや冗談で、その場は笑いに変わりました。

リサさん自身も

英リサ
英リサ

あー、言葉選び気をつけるべきだった!

と笑いながら反省。

欠席ってふつうに誰かがいないとき使ってしまいそうですが、この一件を通じて英リサさんは配信者として言葉選びの重要性を改めて意識したのではないでしょうか。

CRカップのような大規模イベは注目度が高いため、小さな発言が大きく誤解されて炎上するリスクもありますからね。

スポンサーリンク

まとめ

英リサさんの炎上エピソードは、単なる騒動として片付けられるものではなく、VTuber業界全体にとっていろいろ考えさせられる出来事でした。

差別発言に関する炎上、切り抜き動画を巡る議論、配信外や裏での男配信者との交流

CRカップでの炎上未遂、という4つのエピソードを振り返りましたが

これらは英リサさんが配信者として直面した課題であると同時に、ファンも一緒に考えさせられる出来事でもありました。

差別発言については、言ったのはローレンさんですが

配信者としての言葉選びの大切さが浮き彫りになりました。

また本人はそれを言ってなくても、無意識のリアクションが、思わぬ形で批判の対象になることを、英リサさんは痛感したことでしょう。

また、切り抜き動画の問題は、切り抜き動画はファン活動として大切な一面を持つ反面、その編集やタイトルが意図と異なる形で拡散されるリスクを孕んでいます。英リサさんの注意喚起は、大げさでなくVtuber界の未来を考えるきっかけになったと言えますね。

英リサの炎上エピソードまとめ

さらに、配信外での異性との交流についての議論は、

ファンとの距離感をどのように保つべきかというテーマになりました。

ファンは時に配信者に理想を抱きますが、配信者も人間で、プライベートも尊重されるべきだと思います。

この一件を通じて、ファンと配信者の間に適切な距離感をつくる大切さを考えさせられましたね。

最後に、CRカップでの炎上未遂では、大規模イベでの配信者としての対応力が問われました。緊張感のある状況でも冷静さを保ち、言葉遣いを慎重に選びながら進める姿勢は

英リサさんの配信者としての成長を感じさせるものです。

今後も英リサさんがどのようにリスナーと向き合い、楽しい配信を届けていくのかに注目が集まりますね!

ぶいすぽっ!やVTuber業界の未来を担う英リサさんの活躍に期待しつつ、今後も動向を見守っていきましょう!

スポンサーリンク

英リサのその他関連記事

英リサさんの関連記事になります。気になった方はよければ覗いていってください↓↓

タイトルとURLをコピーしました